忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バリアフリーは建築を設計する上で大きな条件のひとつです.普通の車椅子で自力で登れるのは6%のスロープまで.1m登る為には16mの長さのスロープが必要になります.補助を想定すれば短くはできますが,それでもそこそこの長さは必要になります.エレベータは勿論解法のひとつではあるのですが,今日調べ物をしていて見つけた,自力で階段を昇降できる電動の車椅子Scewo.

https://www.scewo.ch/
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Lyn9vn9eMhQ

見た目も他の商品に比べればすっきりしているし,車椅子でない人用に用意された階段を昇降できるのは魅力的だなあと.

自分や家族が健康なうちは,バリアフリーは美的にも機能的にも少し邪魔に感じてしまったりもするけれど,それは想像力に欠如だと思う.沢山の人が気兼ねなく「普通に」混じり合って暮らせる世界がやっぱりいいのは間違いないですよね.


PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]