忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OECDの統計によると,
日本人の年間就労時間は,2014年で,1729時間だそうです.
スイスは1568時間.

日本では,多分いまだにサービス残業があるので,実態とはずれているかと思いますが.

それにしても,スイスの場合でも,週に42時間勤務が基本で,
そうなると普通に2000時間を超えると思うのですが,
フルタイム勤務じゃない人が加味されている,ということなんでしょうか.

確かに,80%勤務とか,60%勤務とか,よくあります.
例えば小さい子の親などは,両親が一週間に4日ずつ働く形態にして(80%勤務),
保育園に3日だけ預ける,というようなこともよくあるようです.


日本人は長く働く,というイメージがありますが,
実は公休が多く,しかも振替休日まできっちりあり,
更に正月休みと盆休みを考慮すると,
有給(うちは年間20日)を加味しても,休暇の日数はそれ程変わりません.


PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]