忍者ブログ

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本語は形容詞,副詞などの修飾語の豊かな言葉だと思いますが,
もしかしたらドイツ語は動詞の豊かな言葉なのかもしれません.

今日の発見.
動物が「鳴く」という言葉.
日本語だと,吠える,鳴く,啼く,程度しかない気がしますが,ドイツ語ではとても豊かです.

Der Hund bellt "wau, wau".
犬はわんわんと鳴く.

Die Katze miaut "miau, miau".
猫はにゃあにゃあと鳴く.

Der Esel schreit "iah, iah".
ロバはイアオーと鳴く.

Das Schaf bloekt "baeh, baeh".
羊はべーベーと鳴く.

Die Ziege meckert "meck, meck".
山羊はメックメックと鳴く.

Die Kuh muht "muh, muh".
牝牛はモーと鳴く.

Das Schwein grunzt "oink, oink".
豚はぶうぶう鳴く.

Der Hahn schreit "kikeriki, kikeriki."
雄鶏はコケコッコーと鳴く.

Das Huhn gackert "gack, gack".
鶏はこっこっと鳴く.

Die Ente schnattert "quak, quak".
鴨はがーがーと鳴く.





PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 この記事へのトラックバック
Trackback URL
 calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]