忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意志の勝利.
国民社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)の第6回全国党大会を映像化した114分にわたる長大なプロモーションドキュメント.1934年,リーフェンシュタール監督.その映像美とナチズム加担から問題作とされています.それを,ustreamで見る機会がありました.

最初は気持ち悪さや違和感が先に立っていたのですが,見ているうちに,その揃い方,徹底した構図に眼が慣れてきたのか,やはりきれいなのかも,と思い始めてしまい.しかし何と言っても長すぎて,最後はもうおなかいっぱいでした.どこまでがヤラセなのかがよくわかりませんが,軍隊の方々の足の上げ方の角度や顔の向きの揃い方もCGのようでしたし,写っている人たちは心から喜んでいるような顔に見えました.

ヒトラーの演説の映像も入っているのですが,内容はともかく,このように話されたら説得力が30%増しに感じるのかもしれないなと.とても縦長の空間で話していて,音はマイクでなんとかなるでしょうが,見えない人も多かったろうと思われます.今なら大型液晶などを入れた演出をするのだろうなと.そして,今なら同じ場所にいなくても同時期に映像と音声は流せる訳ですから(ワールドカップの映像のように)更に多くの人が高揚感を共有できるのかもしれません.よいか悪いかはおいておいて.



ところで,ガンダムのジークジオンというのが,ジークハイル(Sieg Heil 勝利万歳)+シオニズム から来ていたアイロニーだとは知りませんでした.
der Sieg 自体は勝利という意味でしかありませんが.





PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 この記事へのトラックバック
Trackback URL
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]