忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日現場に行くと、職人の方が鉄筋の継手部分になにやら塗っていました。




これは実は、鉄筋にセメントミルクを塗っているのだそうです。
日本ですと、
鉄筋やコンクリートに埋め込む鉄骨部分は錆びていた方が定着がよくなるということで、
敢えて塗料を塗らないでおいたりしますが、
スイスのアラワシコンクリートの場合は、
鉄筋からの錆が打継部から染み出てくるのを嫌って
わざわざセメントミルクを塗るのだそうです。

とかくスイスのRC造では、
コンクリート表面のきれいさの方に重点が置かれているようです。


PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]