忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  Gleich daneben stand ein wilder Apfelbaum, dessen Zweige voll beladen waren mit reifen Aepfeln.

この文の Neben Satz の受動態がわからなくて,お友達に教えていただきました.

結局,受動態には動作受動と状態受動の2つあるということ.
動作受動の場合は原則として werden を用いて表現しますが,状態受動の場合は sein を用います.たとえば

  Das Geschaeft ist geschlossen. 

のような感じ.動作が終わった後の状態を表現したい場合です.


因みに,動作受動の場合,主語がない場合もあります.この時の動詞は3人称単数.

  Ich aergere mich gern, weil mir nicht geantwortet wurde.
  答えをもらえなかったので,私はとても怒っている.





PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 この記事へのトラックバック
Trackback URL
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]