忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在同じプロジェクトで働いているのは事務所内で7人です.
フェイズは現場.現場もいつ止まってもおかしくないですが,今のところ動いています.
現在うちの事務所は週替わりで50%テレワークですが,チーム内にフランス(スイスよりも厳しい外出規制がかかっている)から出勤している人,ハイリスクに分類される人,ハイリスクに分類される人と同居している人,がいるので3人は常時自宅勤務.同じ週に事務所に出勤しているのは2人です.

そうなると,どのようにコミュニケーションをとるのかが問題になってきます.一人で家で粛々と作業するのが向いている人もいるでしょうし,他人と一緒にやっている方が効率が上がる人もいるでしょう.チームワークが大事ですが,遠隔コミュニケーションはface to faceよりも効率が下がるのは仕方がありません.新しいやり方を模索するいい機会です.これから通常に戻った時も,ヴィデオ会議がより普通になっていくのかも.

よく使われているようなのは
skype for buisiness
slack
webex
あたりでしょうか.
何気に我々の年代はパソコン通信,チャットに慣れた世代だったりもするので,メールよりもチャットで会話というのは,案外やりやすいかも.


アトリエにプリンタが来たそう.
少しずつ整ってきて嬉しいです.

PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]