忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




町はクリスマスのムードがはじまりました.
今日は仕事が早めに終わったので,雨の街を少しお散歩.
ゆっくりした気持ちで歩いてみると,
アコーディオンの音が石の町に響いて,ヨーロッパの風情です.

冷めた目で見てしまえば,
H&MやらPomodoroやらのチェーン店が並ぶだけの乾いた町ですが,
薄暗い中でイルミネーションをやさしい気持ちで見ると,
少し違って見えるものです.

気持ちの余裕って大切ですね.



私は働くのが好きですし,
日本人らしく仕事で生活がいっぱいにするのも嫌いじゃないです.
それでしか到達できない精度や切なさのようなものは確かにあって,
けれど,のびのびした大らかさのようなもののよさもあるなと最近思います.

スイスで仕事をしていると,
計算書を作った後にも変更を平気でかけたりして,
結局作られたものに対応する計算書や正確な図面がなかったりして,
その辻褄の合っていなさに苛立ったりもするのですが,
そもそも昔のお寺の図面なんて,とてもラフですし,
もっと,試行錯誤の物作りに近い何かであってもいいのかもしれません.

デジタルアーキテクチュアと呼ばれるような,
平面の図面では処理しきれないような形態の建築も増えてきていますが,
最後はどうやって作るか,その手の跡が残っている方が魅力的に思えます.
3Dプリンタで作られた模型のようなものは,どこかプラスチック的な質感のようで,
BarやCafeならいいですが,
長くいる場所としては少しつらいような気がします.




PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]