忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーゼルで開かれる一年のイベントのうち,
実は個人的に,Baselworld, Art Basel と同じくらい楽しみにしているのが,
Weinmesse + Feinmesse です.
10月の終わりに,メッセで開かれます.
もともとはワインメッセだけだったようなのですが,
数年前からファインメッセという各地の食べ物を売るメッセも同時開催されるようになりました.

お酒も嫌いじゃないですが,食べるのも好きなので,
ここで色々試食しながら美味しいものを探すのは,なかなかの楽しみなのです.
例年はお友達と週末に長々と楽しむのですが,
今年は週末が塞がっていたので,
会社帰りに一人でささっと行ってみました.


なんと,残念なことに,今年はファインメッセは縮小傾向.
お目当てにしていた珈琲屋さんも,ハモンセラーの屋さんも,濁ったフレッシュオリーブ屋さんも出店なし.本当に残念.

まあ,買えないものは仕方がないので,
取敢えず,イスラエル産のオリーブオイルとチョコレート9こを買って,ワインメッセへ.
ワインメッセを周っている間,荷物が重たいので,
オリーブオイル屋さんに,オリーブオイルとチョコレートを置かせてもらいました.

さて,一通りワインも購入して,
オリーブオイル屋さんに荷物を取りに行くと.
なんと,私のチョコレートを他の人に間違えて渡してしまったと!

勿論,同じものを買いなおして,代金は支払ってもらいましたが,
オリーブオイルが30フランだったのに,チョコレートは43フラン.
イスラエルから来たお店の人,初日から大失敗で,がっかりムードです.
あんまり落ち込まないで,ということで,
チョコレートを一つプレゼント.

誰か喜んでいる人もいるんだし,きっとこれからいいことありますよ.


実は,チョコレート屋さんも,二度目の買い物の時はおまけしてくれました.
まあ,結果的に一人で19個も買っているお得意さんになってしまいましたしね.

そういうみんなの善意が少しずつまわって,
色んな人に少しずつ多く,幸せがまわるといいな,と思います.



写真は,会場のメッセの所で同時に開かれているHerbstmesse.
Herzog & de Meuron のメッセの建物と相俟って,宇宙的な感じになっています.




PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]