忍者ブログ

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型コロナことCOVID-19の最大の問題点は,感染力が強く,感染拡大速度が速いため,医療機関の能力を超えてしまうことです.医療機関のキャパシティを超えると,治療できた筈の患者の治療をできないことになり,死者が多く出てしまいます.

ですので,治療薬がまだない現状では,感染速度を遅らせることが対策の肝になります.
ヨーロッパ諸国は今のところ,人と人との距離を取り,なるべく家から出ない,という方向で政策を取っています.厳しくなってくると,家からどのくらいの距離までのみ,とか,違反したら罰金,とか.
しかし,マスクを義務付けている国は現状チェコのみです.どうしてなのでしょう?

人と人の距離を取る,というのは,ウイルス保持者の口から出た飛沫が別の人にかからないようにするためです.それは,ウイルス保持者がマスクをしていれば簡単に防げることなのではないでしょうか.今回のウイルスは無症状の人も多く,潜在的な保持者も多くいると想定されます.だとすれば,単純に,全員がマスクをすればいいのです.

こちらの人はどうも,自分はまだ感染しておらず,予防することばかりを考えがち.自分は既に感染していて無症状なだけだ,という前提で全員が行動すれば,もっと感染速度を下げられると思うのですが.

現状,マスクの供給は足りておらず,国によっては医療機関ですらマスクが入手できないところもあるとか.そういう時は,自作のマスクでもないよりずっとましなはずです.HKマスクというのが性能がいいのだとか.

嘆いていても始まらないので,今日からマスクをつけ始めることにしました.まだ街中でマスクをしている人は少なく,少し変な目でも見られますが,みんなの為にマスクをしている他の人に連帯を示すためだけにでも.日頃に比べれば,何人かヨーロッパ人でもマスクをつけている人がいて,温かい気持ちを送りたいです.


PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]