忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小室哲哉氏が自主的な音楽活動を引退するそうですね.
小室ファミリー全盛時代は,私の生徒時代と重なっています.
当時テクノが好きで,電子音楽に抵抗がなかったこともあってか,
globeは好きだったし,他も抵抗なく受け入れていた口です.
カラオケで歌ったり.

閑話休題.


Charaのこと.
スワロウテイルが公開されたのが1996年.Yen Town Bandがかなり売れました.
同じ年に,PiCNiCも公開された筈.美しい映画でした.
当時は(今も,なのかもしれない),
ちょっと繊細な女の子の間ではリスカやODが流行っていて,
Charaはそういう「繊細な」女の子たちのアイコンでした.
映画の内容だけでなく,ちょっと不可思議な言動とか,特殊な歌い方とかも含めて.
それだけに,私は忌避する気持ちが強くて.
自殺未遂に透けて見える,勿論本人たちにだって嫌になる程よくわかっている
ただ気にかけてほしい,という気持ちが,
自意識が邪魔をして自殺未遂をできない私には,ずるく見えてしまって.

そして20年程経った今,Charaを聴いてみると,意外に悪くないな,と思えるのでした.
そういうどちらの方向の自意識の過剰さも,今は愛おしいなと思えるというか.
色眼鏡を少し外して音楽を聴けるようになったというか.


まだ聴いたことがない,素敵な音楽も聴いてみたいけれど,
昔の音楽がまた違って聴こえる,というのも素敵なことです.





PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]