忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

構造設計者は,色々な建築事務所とお仕事をさせていただくことがあります.
沢山の建築事務所の例を知っている訳ではありませんし,
各事務所ごとに,進め方の違いのようなものはあるので,一概に比較はできないのですが,
ひとつ言えるのは,海外事務所(特に有名事務所)と日本の事務所では,
人数的な意味で,規模が違います.

勤務時間が日本人は圧倒的にヨーロッパ人より長いので,
同じ仕事量をこなすにも,ヨーロッパでは人海戦術になります.
つまり,一つのプロジェクトに関わる人数が基本的に多くなります.
一つのチームの人数が増えると,コミュニケーションや情報伝達がより大切になります.
ある意味,情報伝達をする手間の分,無駄が多い.
結局,日本でするような緻密な設計は,ヨーロッパのシステムでは不可能になります.

一方で,建築家の方々のプライベートタイムがそれなりに確保されているので,
心理的に余裕があったり,見聞を広める余地があります.

どちらがいい悪いではないですが,
毎日そういう文化の違いの中でもがきながら仕事をしています.



PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]