忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Vitra Museumで行われているルイス・カーン展に行ってきました.

様々なプロジェクトの大きな模型があり,
それ以外にも構造への興味についてのトピックもあって,興味深く見ました.
ダッカのバングラデシュ国会議事堂の映像は印象的.

展覧会でたまたまだったのかもしれませんが,
どこか想像通りだったのは,彼のスケッチは,殆どが外観や俯瞰だということ.
キンベル美術館の内観パースは,一番の肝である天井の光の取り入れ方について,殆ど描かれていません.
ROOMSという言葉が有名だったりするので,少し疑問ではあったのですが,
ルイス・カーンは構成的にものを考える建築家だったのではないでしょうか.
そうでなければ,あんな大胆な円形の開口はとれないと思います.

構造設計者は,建築設計者の中でも構成的な考え方をする職種ですから,
ルイス・カーンとの親和性は高めになるのかもしれません.



PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]