忍者ブログ

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人が親切にもやり取りに付合ってくれる.でも,「かわいい下着で「らしさ」を出すことから始めたら?」と言われて,伝わらないなあ,と悲しくなる.彼女が冗談で紛らせてくれようとしている意図はよく伝わっているんだけど,そういう問題じゃない.

私は「女らしく」なりたいんじゃない.「女(男)らしさ」がある,という社会に蔓延する思い込み,そのリフレクションで,自分が傷ついてしまうだけだ.彼ら・彼女らに悪意はなくて,自分たちの思い込みが誰かを傷つけている可能性に,気が付いていないだけなんだというのはよくわかっている.だからこそ,誰も責めることができない.わかって欲しいと伝えることしかできない.そしてそれはなかなか伝わらない.

あなたは優秀だから女らしくなくてもいいんですよ,と分断される.そうじゃない.優秀でも優秀じゃなくても,そんなことに関係なく,女らしくなんかなくっていい.無条件に.というより,「女らしさ」「男らしさ」なんて殆ど社会が作り上げてきた幻影にすぎないと思う.いつか,昔の人はそういうことに拘ってたんだって,と天動説みたいな遺物になるといいと思う.


社会の思い込みなんて無視すればいい,というのはその通り.常にその努力はしているし,昔よりは随分楽になった.結局は,自分は,女や男であるより前に自分である,というだけなんだということ.
でもいつもそんなに器用にはなれる訳じゃない.諦めなくちゃいけないことだってある.社会からの抑圧をいつもはねのけるエネルギーを,いつもかけなくちゃならないということ.CPUの無駄遣い.



彼女は「持ったものを賢く把握して利用してれば生きやすい」と言う.そうなんだろうなあ.それができるなら.





PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]