忍者ブログ

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事っぽいことばかりでも乾いてしまうので,別のことも.


普段,音楽は色々聴いても,所謂クラシックはあまり聴かないのですが,
アルゼンチンのピアニスト,マルタ・アルゲリッチがバーゼルに来ていたせいか,
お知合いの方が,辻井伸行について話していたのを聞いたせいか,
ふっと久し振りに今日はショパンの日です.

私が小さい頃,ブーニンブームがあって,
ブーニンのショパンコンクールの演奏を何度も聴いては踊っていました.

ショパンのピアノ曲は,珠玉,という感じで,
すぅっと心に染み入ってくるような和音やフレーズだと思います.
そして派手な曲では,きっちり気分も盛り上がる.

少し前に,演歌って悪くないなあと気付いたばかりなのですが,
演歌にせよクラシックにせよ,
人間の気持ちがよくなるツボを抑えているなあ,という感じがします.


勿論,そればっかりでは面白くないんですけどね.


因みに,
全ての芸術はオペラに憧れる,と言いますが,
私は正直まだ,オペラがいいなあ,と思ったことはなくて,
クラシック音楽も,どちらかと言うとピアノソロの方が好き,なのですが,
オペラも聴きなれてみれば,ぐっとくるものなのかもしれません.
オペラの話の筋なんて単調ですし,見た目がどうこうというものでもなさそうですし,
やはりこれだけ長く愛されているのは,音楽の力なのでしょうから.



PR

 Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 track back
 search in this blog
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]